初めての方へ
館内の各種サービスは全てリストバンドでの精算となります。
ご利用の流れ

-
ご入館
下足ロッカーに履き物を入れてください。
下足ロッカーの鍵をフロントへお持ちください。
-
受付
フロントで受付を行います。下足ロッカーの鍵に館内での「お財布機能」がついています。バーコード付きリストバンドでお帰りの際にすべて清算いたします。また、タオルをお渡しいたしますので、ご利用ください。サロンご利用をお申込みの方には、リラックス館内着をお渡しいたします。


-
サービスご利用
ご入浴の他、お食事処、サロン、りらっくす処、自動販売機など各種サービスをご利用いただけます。その際にはリストバンドをご提示ください。
-
お会計
館内でご利用いただいたすべてのお支払いを退館時に行います。フロント清算口にてお支払いください。清算は、現金、クレジットカード、QRコード決済もご利用可能です。


-
ご退館
清算後、退館用QRコードが出てきますので、ゲートの所定の位置にかざしてください。退館ゲートが開きます。なお、再入場はできかねますのでご注意ください。
ご利用にあたって
館内
- タオル(大小)は入浴料金に含まれております。シャンプー、コンディショナー、ボディソープ等は備え付けがございます。
- 小学生以下のお子様のみでのご利用はお断りしております。大人の方と一緒にご利用ください。
- 刺青、タトゥー(シール含む)のある方、暴力団関係者の方、過度の飲酒をされている方、感染する疾病をお持ちの方、ペット連れの方のご入館は固くお断りしております。
- 極度の皮膚病、人工透析の方、また生理中の方はご入浴をご遠慮ください。
- 8歳以上又は身長120㎝以上の男女混浴はお断りしております。
- 下足・脱衣ロッカーは必ず施錠してください。鍵を紛失された場合は実費をいただきます。
- 館内で発生した紛失・盗難・事故・怪我等について一切の責任を負いません。
- 貴重品をお預け希望の方は、貴重品ロッカーをご使用いただけます。
- 館内の再入場はお断りさせていただきます。
- お忘れ物は1週間お預かりします。ご連絡がない場合、衛生上の観点から処分させていただきます。その際の補償は一切いたしません。
- 館内では、所定の場所を除いて禁煙とさせていただきます。
- 他のお客様のご迷惑となる方は退館していただきます。
脱衣室・浴室
- 刺青、タトゥー(シール含む)のある方、泥酔の方は、ご退館していただきます。
- 脱衣室、浴室での携帯電話、スマートフォン、タブレット等のご使用は固くお断りしております。
- 皮膚疾患、伝染病の方のご入浴は、保健所の指導によりお断りしております。
- 8歳以上又は身長120㎝以上の男女混浴はお断りしております。
- 貴金属類は、水質により変色する恐れがあるため、あらかじめ外してからご入浴ください。
- 浴槽へは化粧を落とし、髪の長い方は束ねてご入浴ください。
- 備品類の持ち帰りは固くお断りしております。
- 生理中の方、紙おむつを着用している方の浴室への立ち入りはお断りしております。
- 浴室内は滑りやすくなっておりますので、お足元にはくれぐれもご注意ください。
- 浴室内では走らないでください。
- 湯船に入る前に必ずかけ湯、かけ水をお願いいたします。
- 湯船の中でのタオルのご使用はご遠慮ください。
- 湯船の中では泳いだり、潜ったりしないでください。
- 風呂桶、タオル、手荷物などによる場所取りはご遠慮ください。
- 浴室内での飲食、喫煙はご遠慮ください。
- 浴室内での染髪は禁止しております。
- お子様連れのお客様は、お子様から目を離さないでください。
- サウナの利用は、中学生以上とさせていただきます。
- 浴室内、サウナ内での大声での会話はご遠慮ください。
- サウナ後に湯船に入る時は必ずかけ湯をしてください。
- 飲み水以外の水は飲めません。
- 脱衣室へ戻る際は、体をよく拭いてタオルをよく絞ってからご利用ください。